【社会】お荷物な中高年社員が「時代のせいだ」と被害者意識を持つ前にやるべきこと [七波羅探題★]
-
Diamondオンライン2022.1.18 4:00
■被害者意識にとらわれるミドル社員
今のミドル社員がバリバリと活躍していた頃は、長時間労働も、辞令1枚による転勤やジョブローテーションも当たり前のことでした。今でいう上司からのパワハラ的な言動も決して珍しくはなかった、というより、ハラスメントという概念すらありませんでした。
それでも、そうした状況を耐え抜けば、年功序列で昇給・昇進が保証されていましたし、定年後まで安定した人生が約束されていました。だから頑張れたのです。ところが、いまやそれらは空手形になってしまいました。
ワークライフバランス、年功序列の撤廃、定年再雇用、ジョブ型雇用、副業・兼業解禁など、令和のここ数年の間に、平成の30年間で変われなかった昭和型の常識を覆す新たな動きが、急ピッチで進みました。
さらに改正高年齢者雇用安定法(2021年4月1日施行)では、企業に70歳までの雇用延長を求めるだけでなく、業務委託で独立して働く道など、雇用以外の選択肢をシニア社員に提供し支援することが、努力義務として求められるようになりました。
このように会社と社員の関係、会社で働くことの意味が大きく変わってしまったのです。今までの常識が非常識になり、非常識だと思っていたことが常識になってしまいました。
企業側にとってもこの変化には戸惑いが大きいもの。自らの意志で積極的に変化を仕掛けていく企業はあくまでレアケースで、特に歴史ある大企業は、かつてのやり方では生き残っていけないから、新しい動きに対応せざるをえない状況にあります。企業も自信を失っている。それが今のミドルを取り巻く環境にそのまま反映されてしまっているのです。
だから今、多くのミドルは被害者意識にとらわれてしまっています。「時代のせいだ」「会社に裏切られた」……そんな思いが頭を巡り、鬱々としています。
■「やりたいこと」を見つけるために学びが必要だ 「学び」戦略
確かに、今ミドルが置かれている状況をすべて個人の責任としてしまうのはあまりに酷です。しかし、被害者意識からは何も始まりません。時代のせい、会社のせいにしたところで、誰かが責任を取ってくれるわけではないのです。
であれば、この状況を認め、受け入れ、自分の意志で新たな一歩を踏み出すことこそが、みなさんの希望の灯になるのではないでしょうか。
2020年に一世を風靡(ふうび)したアニメ『鬼滅の刃』の劇中、物語の序盤で、鬼となった妹・禰豆子を斬ろうとする柱・富岡義勇に、泣きながら妹を助けてほしいと嘆願する竈門炭治郎を、義勇はこう叱責します。
「生殺与奪(せいさつよだつ)の権を他人に握らせるな!」
大ヒットした作品ですから観た人も多いと思いますが、なかでもこのセリフは会社で居場所を失いつつあるミドルの心に突き刺さったのではないでしょうか。
思えば、日本のサラリーマンは生殺与奪の権を会社に握られていました。今こそ、それを自分の手に取り戻すべきときです。
では、何をしたらいいのか。
「やりたいこと」を見つけるのです。「天職」に出会うのです。それこそが自分のキャリアのオーナーシップを握り、幸せな第二の職業人生を送るために最も大事なものなのですから。
しかし、自分でキャリアビジョンを描いた経験がないミドルが、ゼロからやりたいことを見つけるのは簡単なことではありません。
あまり深く考えずにとりあえずで決めてしまうとあとで方向転換することになるリスクが高すぎますし、かといって、じっくり時間をかけて考えれば正しい答えが見つかるというものでもありません。そもそも頭の中だけで考えても答えの出にくい問題です。
そこで、私が提案するアクションが「学び」です。まずは興味が惹かれる分野に関して学んでみるのです。学ぶという行為、学びに付随する体験は、「やりたいこと」を実感をもって知るためには非常に効果的だからです。
※全文はリンク先でID: o+pxo07H0.net>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
と同時にロシアに3000億を送金したスパイ
これは実はゾルゲ事件並みの大事件で
オウム事件以上に悪質なスパイ事件
アベノミクスも民主の菅直人の金融緩和政策の物真似に過ぎず
何十兆円も外国や仲間にバラ撒いて散財しつくした
原発を電源喪失で爆発させた安倍晋三
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで武漢人を日本人に呼んでばら撒いたのも安倍晋三
桜の会にジャパンライフを呼んで2000億詐欺に加担したのも安倍晋三
河井夫妻の公職選挙法違反でばら撒いた一億五千万の金は安倍晋三からの金と本人たちは発言していたID: KpXgK4ee0.netID: Jqg+VqdI0.net - お前のオールを任せるな!
-
つーかもう遅いわ。
なんとかギリギリ逃げ切れそうな歳だからまだ良いけどさ。ID: ysuS2yVH0.net>>4
だな。
今更あがいても無駄
新自由主義も30年前に言ってくれれば生き方変えてたけどさ
リーマン終盤になって能力主義だ、成果主義だと言われてもコチは若い時安月給ではたらいてたっつーの。
早期リタイヤの金もためたから60で隠居するわ -
お荷物な中高年社員
_ノ乙(、ン、)ノ 世代を区切る必要は無いのですが、Diamondオンラインが対象とする年代が中高年なので悪しからず
そしてこの手の記事は驚くほど内容が無いのが常のことなのでスルーしてね^^ -
負け組の思考「社会のせい 政治のせい 他人のせい」 ID: 6B+PPCa10.net>>9-10 中高年ジョーカーが増える訳だ・・・ID: 71ijI46g0.netID: JC2NpshI0.netID: Ivct431Q0.net>>9
「女のせい 親のせい」も追加 -
よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが、
それは間違っている。仕事は選ぶ権利があるのだ。
死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。
仕事を選ぶということは人生を選ぶということなのだから。ID: wamKtRaz0.netID: /Ju4Dy+n0.net>>12
勤労と納税の義務はどうすんの?ID: vR512uhb0.net - リア充の先輩たちが、ようやく氷河期世代のオマエラに追いついてきましたね
- 昭和30年代生まれは使えない逃げ切り世代ある意味勝ち組
-
時代のせいだ社会のせいだ!
これを言えるやつはずっと努力してきて社会の流れで犠牲になった人のみだよ。
ダラダラ生きてきたやつはそんな屁理屈は通らない…… -
なんつーか人生って損も得もないなとしかおもわんわ
バブル世代のいきってた先輩方がぞくぞくクビになってる
低収入のぼくは低収入だからこそクビになってない -
>>12
死ぬまですり減る
すり減ることもなく死ぬ
好きなほうを選択していいぞ -
やっぱ筋トレだろ頼りになるのはやっぱ暴力だよ ID: OER+UBZM0.net
-
40代以上の無能は
もう会社から必要とされてない
だからその年代になって会社に受け入れられようと
あがいてる時点でダメ
何が学びだよアホか!
そんな悠長なこと言ってられる余裕ねーわ!
もう起業とかするしかないねID: OER+UBZM0.netID: Bd1VPV060.net>>46
中小が淘汰され始めてるのに起業とか頭わいてんのか? -
若い奴らに、企業が仕事を教えているのは世界中で日本だけだ。
こんな経費の無駄は無い。
日本政府が日本企業などを支援する事自体が、税金の無駄だ。
- 自民党や経団連、連合本部、パソナを集団で襲撃し、火炎瓶叩き込んで皆殺しにする。
- 年金もかけてこなかった超高齢者軍団「ボクらは搾取しまくることを許された超人類♪」
-
>>1
_, ,_
( ´A`.) 死ぬまでは 隠居できない 氷河期世代
( つ旦O
と_)__)ID: vR512uhb0.net>>92
それが普通、というかそれこそが正常な社会
早く楽隠居したいならその分しっかり頑張って稼げというだけ
老後は他人に面倒見てもらえるのが当然
みたいに考えてる今の老人達や、年金制度の方が頭おかしいんだよ -
ようは過去にブラック労働をしていたミドル層から会社は搾取していたわけだから
労働環境が変わったからと言って切り捨てるのは、会社の都合を押し付けてるだけ
会社がミドル層に「搾取の返済」をするのは当たり前じゃね? -
40歳以上になって
今から「学ぼう」ってアホかよ
そりゃもちろん学ぶことは必要だが
そんなことは当たり前にやることで
大上段に構えて「学ぼう」なんて類いのものじゃねーだろ
そんな話じゃなくてもっと実践的な
食える手法を教えろ
糞の役に立たない記事だなID: q201Hyq80.net>>105
40にもなって偉そうに「教えろ」じゃねーよw -
ミドル層って言い方良くない
団塊世代、バブル世代、氷河期世代のどれを指すのかちゃんと切り分けないと話にならない -
天職みつからないから今の仕事やっている。
その仕事を好きになるってことも必要じゃないか? - たかが4〜50年しか生きていないくせに偉そうに時代を語んなよ
- 自己責任じゃね?
-
>>129
リスクの無いリターンは無い
何かを得たいならリスクとるしかないでしょ
会社から三下り半突きつけられてるなら
なんか行動しないと
このまま座して死を待つことになるぞ - 会社に人生を捧げてきた社畜に天職を見つけろはそれただの死刑宣告でしょw
-
自分のことしか考えずやる気ない若手社員の方がよっぽど生産性無いように見えるがなー
中高年をお荷物という根拠を示してほしいID: Ij7W9zMR0.net -
ホームセンターでポリタンクを購入します
古い原付を手に入れます
給油します
ガソリンをポリタンクに移します
繰り返しポリタンクを満たします
デリヘル呼んでスッキリして嫌なこと忘れて寝ましょう -
というか氷河期世代で年金まじめに払ってる奴は負け組でしょw
その分ためて自分のために使うのが一番
もらえる保証なんかどこにもないのにID: YM55ocpL0.net>>183
「俺はちゃんと貯金するんだ!○○銀行の定期預金に入れておくぞ!」
↓
65才時
↓
「臨時ニュースです。○○銀行の経営破綻が確定し、預金保険機構は…」
そもそも、ちゃんと貯金できる奴ばかりなら年金なんて制度は存在しない。
9割9分の奴がそんなことできないから、政府が代わりにやってるだけ。 -
海外だと無能すぐクビだよ
3年以上いると無能確定
転職回数は有能の証
日本だとプロパガンダでこれがマイナス評価で真逆にされてるんだっけ -
ほんと企業にいいように弄られt半生だったわ。 ID: hTJq+Ltw0.net>>193
企業に人生を依存しているからだぞ -
人手が足りません!人手不足です!と言いながら、よくよむと何気に30歳以下(せめて35歳まで)で転職求人区切っているよね
学歴・職歴問いません、無資格OK、ブランクOK、社会人経験無しOK ただし35歳までの方ID: hTJq+Ltw0.net>>194
逆に35までになってもろくな資格がないやつってヤバすぎでしょ -
改行キチガイが複数回線でイキってんのマジ受けるwwwww
仕事しろwwwwwwwwwww
じゃあの
俺は仕事に戻るわ - FCオーナー募集もも借金ビジネスの一つ
-
学びです
つまり学びにどんどんお金をかけましょう
学校に通ってもいいかもそれません
高価な壷を購入してもいいかもそれませんwID: CUS4W+zJ0.net>>217
学ぶ事は重要だけどな
出来ない事を出来るようになる為には
勉強が必要
生まれ付きの才能だとかセンスだとか言って勉強しない奴のほとんどが底辺
まあ凡人と底辺の境目には、勉強する能力の壁がある -
>>195
不満が上に向かないように仕向けている奴がいるんじゃねーの?
氷河期無職よりマシ氷河期無職よりマシって
ストレスが溜まったら
氷河期無職をバッシングして解消ID: YM55ocpL0.net -
やりたいことを見つけろとか言ってる脳タリンには
やってみなけりゃ分からない、という言葉を全力で顔面に叩き込んでやりたいわ -
中高年になると体調を壊したりして、ただでさえそれまでの半分くらいしか動けなくなることもある時期。
ちょうどそんなときに、子の受験進学の時期になる。
仕事や収入のことまで頭がまわらないってのに、そんなときに限って、リストラや転勤を打診されたら、
もう頭の中がパンクしてしまうと思うよ。ID: kpq0osOG0.net -
バブル世代と氷河期世代で分けろって言うけど
俺は昭和40年代生まれと昭和50年代生まれの方が世代間ギャップがあると思うよ。ID: 5/FLz+5/0.net>>237
昭和40年代は上下関係厳しくてパイセンが下級生をシゴキ倒してたけど
昭和50年生まれが先輩になる頃にはそれが全面禁じられるという理不尽を味わった
それが今もずっと続いている感じ
いつも50年代前半生まれがサンドバッグ -
40過ぎくらいで糖尿とかなんか知らんけど
身体がまともに動かんのに会社に居座ってるオヤジ結構おるよな -
努力が報われないから ID: hTJq+Ltw0.net>>257
努力してないじゃん -
こういう上からな理屈をぶつ奴らは100%自分が「何か」に恵まれてる自覚や意識が無い思い上がり
自分の力だけで何でもできると考えるから机上論であらゆる人間を当て嵌めようとする
こういう性格だから、たまに感謝とかを口にしてもそれは見せかけ、自分だけで何でもできると思う人間は他人の助けや支えに感謝するはずないしな -
_ _ _ __ _ _
riff7//////〃〃∠ヽ
レ"⌒''ー''"´ `ヾニ三.i お前らが今なすべき事は、ただ勝つこと!
l ニ_ー‐' _.ニ !ニ三i 勝つことだ!!
レヘ\ ̄、/,へ }ニ三! 勝ったらいいなじゃない、 勝たなきゃダメなんだ!
.} ==,=> _=,== |r=、 ! 勝ちもせずに生きようとする事が、
| 二/ 二´ |.6| |\ そもそも論外なんだ!!
| |_, -` ヽ k‐':ニ| i`''ー-
_ , -‐''| l⊂ニニ⊃ l | \│ ! これはクズを集めた最終戦
ヽ! --- l , ‐' /i | 勝つ事がすべてだ! 勝たなきゃゴミだ!!
/` r、-‐ ' ´ / |. |
/ | \ ./ | |ID: PIfFxL4u0.net -
ふむ、なら国家資格でも取得するかね?
金になる資格なんかほんの一握りだし、難しいぞw
汚れ仕事キツイ仕事から逃げ回って、自分の中で無能を育ててきた人間がいまさら変われないよ。
なるべく安らかに死ねることを祈るしか無い。 -
>>271
取り返しとか巻き返し、みたいな言葉が出るのは
よく言えば上昇志向を忘れてないし、悪く言えば相当な視野狭窄に陥ってるとも言える
まず上じゃなくて足元も見ろと -
会社員の成果主義導入主義って
最上級の成果や評価で、いままでなら誰もが普通に貰えてた賃金水準が貰えるってだけで
次点評価からは、旧来よりマイナスになるような仕組み。
名前のカッチョいいコストカットだったしID: hTJq+Ltw0.net>>299
長く勤めていただけで能力関係なしに賃金が上がるシステムが限界になっただけだしな
会社の有能から無能に再分配する時代は終わった
これからは新卒でも優秀なのは4桁からスタートが増えてくると思う - ある程度年数重ねてるのに肩書き一つもない奴はちょっと...
- 今は1億総被害者意識の時代じゃね
-
>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
と同時にロシアに3000億を送金したスパイ
これは実はゾルゲ事件並みの大事件で
オウム事件以上に悪質なスパイ事件
アベノミクスも民主の菅直人の金融緩和政策の物真似に過ぎず
何十兆円も外国や仲間にバラ撒いて散財しつくした
原発を電源喪失で爆発させた安倍晋三
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで武漢人を日本人に呼んでばら撒いたのも安倍晋三
桜の会にジャパンライフを呼んで2000億詐欺に加担したのも安倍晋三
河井夫妻の公職選挙法違反でばら撒いた一億五千万の金は安倍晋三からの金と本人たちは発言していた -
早くお荷物だの老害だの言われたい。
いつまでバリバリ働かなきゃなんないんだ。 -
>>341
他人の受け売りして上手く行くと思ってるお前は無能と言ってんの
理解できるかな?
上手く行くと思うならやってみろ
それからだID: ffsThPK20.net>>347
専門家の意見なんだから
それなりに説得力あるでしょ
それに
実際やってる
フランチャイズは(興味あるけど)やってないけど
不動産投資とかやって
自力で稼ぐ手段を模索している
少なくとも社会経験はあるから
残念でした
そんなことよりも自分の見識の無さをはよ釈明しろよボケが!
自分の間違いは棚上げか??
無能どうのこうの以前に
人としてクズすぎだろお前 -
>>345
それ現場の経験がないと意味ないよね。
取るのは簡単だし。ID: qNJqIQi+0.net>>349
いい年して突然、大型一種・大特・牽引免許取ったって、仕事ないのと同じやなw -
副業や資産運用して自分で稼げるよう目指すべきよね
氷河期世代で新卒外した人間だから会社依存は出来ず強いられて生きてきたけど
今は自営で自分のペースでやれてるわ 資本家の為の人生はもううんざり -
金融系ホワイトカラー職ってバブル期の時は超勝ち組だったけど
会社放り出されたら、口がうまいだけで、
スキルも手に職も社外で通用する資格も無い単なる無能の人だよね
世間で通用せず -
会社は昔よりギスギスしてるのか
終身雇用を止めたのは大失敗だったな -
>>371
じゃああなたが言ってることもすべて
「君の感想ですよね?」ID: E37WIVAP0.net>>372
他人の受け入りをどや顔で語るような幼稚な感想は無いと思うけどね -
何で学校出て経験が短い奴が無能を基準にして偉そうに語ってるんだかw
そこそこの規模の企業で長い不景気乗り越えてまだ存在してる会社は
今の中高年社員が20代30代で頑張って働いてきたからだろうが
無能ばかりならとっくに潰れてお前らゆとりが今仕事してる会社も無くなってるわw -
個人的には、コンビニの店員の仕事は無理だろうと思う
レジ以外にも弁当あたためたり、支払い方法聞いたり、とっさに公的な振込業務やコンサートチケット発券まで何でもできる技見て
合間に棚出しとか
クレーマー客もDQNも来るだろうし
とても広範囲であれは真似できないと思う -
簿記1級はかなり有利なのは、いろんな人から聞いたし
会社に言うと経理の仕事も参加するようになる
行書もそう、建築や許認可申請を任される
会社もちょっとの資格手当で外注が減れば十分利益になる
資格関係ないなら、営業の成績が圧倒的な人
これは全ての業種に転職可能、年齢も関係なく昇給するID: wZFj7Mj80.net>>378
40超えて簿記1級取っても未経験だと経理職には付けないと思うけどね
新卒ならまだしも
範囲としては大企業向けで中小だとオーバースペック、大企業は新卒で簿記1級かそれより上の資格持ってるのもザラにいるからおっさんは相手にならないだろう -
意地でも無能は許さない言い訳させない感じなのねwww阿呆らしい
そりゃあジョーカー増えるわなw -
無能を養うのは企業じゃなくて行政の役割だからな
企業はどんどん首切りしていい
その代わり上がった利益からしっかり税金を納めて、失業者に還元しろ -
>>388
そいつは上手く行ったかも知れないが君が受け売りして100%成功するのか?
経験値の違う他人の猿まねしても上手く行かないID: ffsThPK20.net>>398
うまくいくいかないは論点では無い
この動画みて
この動画で社会経験豊富な専門家が
(この人はいくつものフランチャイズ立ち上げに関わった専門家で間違いなく社会経験豊富な人です)
モスバーガーの高齢オーナーが新しいオーナーを募集してるという話してる
この意見のどこが「社会経験無いのがひと目でわかる」のかちゃんと説明しろ -
いいトシこいてやり甲斐だのキャリアだのってバカかと思うわ
アラフォーだけど自分より上の世代がそんな事言ってるのは呆れるな
そんなのは20年遅いんだよ
やりたい事じゃなくて出来る事から探せとID: qDSFDjx50.net - 文系おっさんって課長島耕作みたいな人?
-
怠けてるだけだよな。仕事さえしてれば後はマグロで良いっていう思い込みがズルすぎる。走り続けるに決まってるじゃん。悠々自適なセカンドライフを送るだけの仕事量を舐めてはいけない。
仮に60定年の80寿命だとしても、その20年分を20から60迄の40年分の働きで賄おうとするなら予め1.5倍稼いでおかなくてはならない事を弁えるべき。 -
お荷物な中高年社員にそんなこと言うだけ無駄。
もうしがみつくだけの能力しかないんだから。 - 今の50代は猿でも正社員になれたってマジ?
-
文系リストラ予備軍おじさんは、現状の社内連絡係の仕事に満足するか
「やりがい(笑)」を見出したいなら、危険物乙四、電工2、可能なら電験3をとって
社外へ羽ばたこう!(でも自己責任(笑)) - お荷物なのは、役立たずの公務員と政治家
-
>>422
> 走り続けるに決まってるじゃん。悠々自適なセカンドライフを送るだけの仕事量を舐めてはいけない。
> 仮に60定年の80寿命だとしても、その20年分を20から60迄の40年分の働きで賄おうとするなら予め1.5倍稼いでおかなくてはならない事を弁えるべき。
だからその計算からして間違ってるって。
諸外国の民が日本人みたいに必死に働くかよ。
それでも家を買って子供育てて人生楽しんでる。
日本型フォロワー韓国台湾中華圏を除いてね。
文明開化からこっち150年も必死に働き続けて
世界第2位の経済を築き上げたというのに暮らし向きは
一向に楽にならない。
何かが間違ってなきゃこんなどんくさい状況が起こるかよwID: He782n6Q0.net>>434
文系オッサンの労働って具体的に何? -
>>410
じゃ実際に君がやりなさい
後で結果を教えてくれよwwww -
会社が悪い、上司が悪い、部下が悪い、
何で出来ないんだ、何でやらないんだ、何で考えないんだ
自分が何とかしろよ(´・ω・`) -
実家住まいでもニートで働いた事がない奴と親の介護のために戻って来た人間を
年齢も聞かず全て同じ呼称のこどおじこどおばと呼ぶようなもんだな -
>>1
「ダイヤモンド」
……能無し経営者とかバ社長くらいしか読まない三流誌に言われても…乁(´・д・`)厂ID: gUPCrZ460.net>>452
仮にスーツ着て電車内でダイアモンド見ていたとしたら、エロ本見てるより恥ずかしいと思う - 副業すればいい。公務員はまだ規制あるみたいだが、もはや民間企業において車速で副業禁止することは事実上できなくなってるからな。
-
>>460
そんな気力がある人がお荷物と言う位置に
甘んじる訳ないしな… -
>>466
氷河期世代ジュニアたちがジョーカーしてますやん…ID: cQ2hyfr10.net>>475
ゆとりジュニアでしょ? - おと口だけは達者なのは死んでほしい。、
-
何で中高年を簡単に切り捨てる企業が賞賛されてるイメージ作ってるんだか
男だと35位で結婚して子供作って大学卒業するまで養育するのが一般的だろ
40代50代で切り捨てられるリスクが高くなれば余計子供なんか作らんわ
結婚もしないできない奴も増えるだろう どんどん悪い方に堕ちていくな 糞日本はwID: kPzkDkdU0.net -
ちょこっと仕事をしたり家庭教師をしたりして、あとは小さい田んぼと畑つついて遊んでる
金はないけどわりと楽しいし…
衣食住はあるし、世が世なら貴族みたいな暮らしだぞ
椅子取りゲーム放棄してんだから俺はお荷物にはなってないはずだ
許せID: gUPCrZ460.net>>489
プアマンズ白洲次郎かw -
こんな世の中だからポイズン!医学部偏重や看護学部人気や(地方)公務員人気になるんだろうなあ
文系大卒民間よりは、高専や工業高校からメーカーに入る方が生涯賃金は良いかもな
文系中高年リーマンは、メール一つで済むIT時代に
あえて中間連絡係、中間伝達係としてしがみつくしかないID: W7ipSANH0.net -
中高年っても50代だろ。すでに子育て終わってる世代だから
リストラもクソもないよ。どう考えても逃げ切り世代だろ。
40以下がどうなるかだよな。一応少子化なのでそこまでリストラの必要性があるのかどうか。ID: bDoWrhKa0.net -
>こんな時代だから公務員人気
大卒国家公務員試験 2倍とかで人気?w
こんなだと民間は惨憺たるありさまなんだろうな。
人気があるのに倍率2倍とかどういうしょぼくれた国なんだよってね。
日本はすでに終わってる。 -
いやどう考えても這い上がれる人数には限りがあるだろ
全員が高級取りになれる仕事がどこにあるんだID: O4h+S4zu0.net -
定年退職まで居座るのが真の勝ち組だよなあ
自主退社は負け組 - 終身雇用も無くなって子供の時な貴重な時間をお勉強に大量消費したおバカちゃんかわいそう
-
70歳のときどんな仕事してるか全然想像ができない ID: dVmsXKPs0.net
-
お荷物な中高年、あ、俺のことだ!
でも特に不満なしです!ID: eGWKrc6z0.net>>544
お荷物って言われてもお給料今まで通りもらえてれば何も問題ないよね。 -
ガンガン頑張って失敗するとダメ社員レッテルが退職まで貼られちゃうから
目立たずコソコソやろうってのがサラリーマンだからな
生産性は上がらない上にくだらない人生で終わっちまう -
お荷物はお荷物なりに定年までロクな実績も出さずに日銭稼がせてもらうよw
年功序列は望むべくもなくとも、致命的な失敗でもやらかさない限り会社も今日明日クビにする口実もあるまい。
1日嫌な思いして会社行けばその分老後の生活が少しでもマシになるなら
会社に役立たずと言われようが若い連中に穀潰しと罵られようが聞き流して給料日を待つだけだ。
それに若い連中だって全部が全部出世する訳じゃないが、歳は全員必ず取る。
お前らのうちの何割かは必ず俺らと同じ運命をたどるのだ。
明日は我が身と思えば奴らだって俺らを罵る前に自身の身を案ずることだろうてw -
>>1>>そこで、私が提案するアクションが「学び」です。まずは興味が惹かれる分野に関して学んでみるのです。
日本のサラリーマンは「妙なことを勉強するな!小賢しいことを自分で考えるな!」だからなw -
俺はボッチのオッサンだ。
社畜人生に疲れた。
俺の実家は金持ちだから、
実家に戻れば優雅なニート生活ができる。
でも、何か上手く言えない拒否感がある。
独身・非リア充のオッサンが実家でニート。
親の遺産で優雅なニート。
人間として越えてはいけない一線を
踏み越えて落ちていく拒否感。
独身・非リア充の姉はすでに実家でこどおばニート。
あれと同じような人間になってはいけない。
でも、社畜人生ツラい。
ダメ人間へと落ちる誘惑に負けそうだ。 -
そもそも終身雇用年功序列ってあるの?
中途ならともかく、新卒が経験に応じて出世していくのは当たり前だし、うちの会社は20年前から後輩の高卒部長が旧帝の主任使い倒してるよ
今本体に残ってるのは同期の1割いるかいないかで、定年までいられるのはその程度。 -
サラリーマンは 気楽な稼業と 来たもんだ ID: vTkdVoYq0.net>>595
正規廃止は確定路線図だしサラリーマンて言葉も無くなるよ
幸せにリア充ライフ送ってきた高卒や上手く就職出来て頑張って背負うもん背負ってたら45歳リストラ定年から正規廃止は地獄だな
晩婚も多いから40前後で子供産まれてさあこれから子育てだって時期は流石に悲惨過ぎてプギャれないよ(´・ω・`) -
子供が成人したら給料下げればいいじゃん。
そして独身や子供がいないなら大して給料を上げない。
これで完璧。今ほどはお荷物にはならない。ID: eGWKrc6z0.net -
>>526
正にそのおバカちゃんだわ
小中と塾や習い事詰め込みハードスケジュールで当時のファミコンやらのサブカルやテレビなど話題には全く入れるなかったし内心俗物共がと見下し人間強度を高めてボッチを極めてた
高校はそれなりな地元で有名な進学校に進んで辛うじて成績上位のクラスにしがみついたが余裕は無かった
現役で何とか国立旧帝の経済学部入って必死に単位取って現役で卒業したが前述の通り全方位新卒採用ゼロで学歴全否定社会に変貌してて全て無駄にされた
更に納得行かなかったのがサブカルにどっぷり浸かって堪能し青春謳歌した高卒の方がまだ就職し易くそれなりに苦労もしただろうが家庭持って幸せに暮らせてる事実
かつて内心俗物と見下して来た連中に派遣中抜き搾取奴隷としてこき使われる発狂して大学の卒業証書焼き捨てちまったよw
人生何一つ楽しいこと無いまま心身壊して終わっちまったぜ(´・ω・`)
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642553637/l1000
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません