【ロシア】プーチン氏の不自然な動作、言い間違え CIAが分析した“本当の病状” [ぐれ★]
-
※3/18(金) 16:15NEWSポストセブン
「彼は3年前とは別人になってしまった。頑固で孤立している」──ロシアによるウクライナ侵攻前の2月7日、プーチン氏と会談した仏・マクロン大統領は会談後、側近にそう語ったという。
ロシア・プーチン大統領の“変化”を訝しがる声は多い。ウクライナ侵攻後は、複数の米メディアが「米情報機関がプーチン氏の精神状態の分析を急いでいる」と報じた。
米中央情報局(CIA)のバーンズ長官も、ウクライナ侵攻を決めたプーチン氏の精神状態を3月8日の米下院公聴会で問われ、「異議を唱えたり疑問を投げかけたりする人から隔離されている」「時間の経過とともに考え方が凝り固まり、意見できる側近が減り、扱うのが極端に難しくなっている」などと発言した。
プーチン氏の異変が意識され始めたのは、侵攻開始目前の2月21日に行なわれたテレビ演説だった。約1時間にわたり、時に身振りを交え、時に感情をあらわにしながら「米国やNATOは我々の懸念や警告を無視し、唾を吐いた」などと述べた。
冷静沈着とされてきたプーチン氏の変化の理由について、健康状態の悪化を指摘する声が上がっている。ロシア情勢に詳しい筑波大学教授の中村逸郎氏はこう言う。
「2月18日、ベラルーシ大統領のルカシェンコ氏とモスクワで会談した際のプーチン氏の姿は異様でした。ルカシェンコ氏がどっしりと座る横で、プーチン氏は両足をパタパタと動かし続け、椅子の肘掛けを幾度も握りしめる不自然な動作が続いたのです。その後に放送された録画映像ではカットされてしまいましたが、中継ではそのまま流された。プーチン氏は6年ほど前からパーキンソン病を患っていると言われている。この時のプーチン氏の姿は、病気の進行を示唆するものと考えます」
パーキンソン病とはどのような病気なのか。医学博士の中原英臣氏が解説する。
「パーキンソン病にかかると、徐々に脳の神経細胞が死滅し身体をコントロールできなくなって、手足の震えや筋肉のこわばり、歩行障害など運動障害が現われます。うつや妄想、幻視などの精神系の障害が出るなど、認知症の原因のひとつにもなる。認知症を発症すると、怒りっぽくなるなど性格の変化を伴うこともあります。周囲と協力しながら適切なケアを受けることが大切な疾患です」
続きは↓
Yahoo!ニュース: プーチン氏の不自然な動作、言い間違え CIAが分析した“本当の病状”(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース.
ID: LVKdYJwl0.netID: c8Et1ubS0.netID: Tf4gyAgh0.netID: WY0rFtF00.net>>1
自国のバイデンも分析したれよ。不自然なおでこで言い間違え連発しとるがな。ID: yEHvGByQ0.net>>1
キーパーソンのパーキンソンID: R7sfkxOl0.netID: Y+CUb0CO0.netID: 6UtUanXn0.netID: aVogyqHg0.net>>1
ツイッター見てるとプーチン(ロシア)支持してる人すごく多いけど? - いってくれw
- 病の名は山井
-
年取って太ったのもあってグレタに似てきたよな
目がイカれてる - ヒトラーも晩年はパーキンソン病だったな
-
【スパイの裏側】CIAとKGBはどうして生まれたのか?歴史の闇を解説。
- Theプロバガンダ
- プーチンロボ3台目なんだろ
- 実はゼンマイ仕掛けの人形
- 暗殺する勇気があるやつはおらんのか
-
パーキンソンのじじいに滅ぼされる世界とか ID: u7kKIBA20.net>>21
脆いよなぁ -
で、トランプは何の病気なの? ID: 3egcTbam0.net>>30
自己愛性人格障害 -
パーキンソン病なら
それを理由に、取り巻きがさっさと病院送りにしろよ
たった一人の人間に、
なんで誰も手を出せないんだよID: 004PwRDS0.netID: ipx7X6pM0.netID: dIfGo/i70.net - で、バイデンは何の病気なの?
-
手も脚も震えてるから
アル中だよ!コロナで人との接触を避けてた時にずっと酒飲んでたんだろな -
都合が悪くなると病人扱いするのはアメリカも同じなんだなw ID: PEHf/+630.net>>44
宇宙人のせいにしないだけマシ -
2000年前半からロシア攻撃する口実作り始めてるの露呈してるんだから
プーチン起こってて当たり前じゃん
冷静じゃなかったら精神異常とか言う方が
情報から隔離されて上が言うことだけ効いてるイエスマンで
凝り固まった考えしかできなくなってる
世界中で紛争を起こしてるのはアメリカが筆頭で
ロシアや反米諸国の多くは欧米と価値観がそぐわないというだけの理由で攻撃を受けてる
国が違うのだから国ごとに自由に點せればいいだけ
グローバル主義で価値観世界共通で考えるほうがおかしい
欧米の考え方の根っこはユダヤと宗教だからな -
独裁者が精神に影響及ぼす病気に罹ったらシャレにならんだろうな
実際シャレにならん事態なってるがID: MMuDRSjR0.net>>51
習近平も精神病らしいね -
プーチンは頭パーキンソン病だけどゼレンスキーも結構ヤバい奴… ID: gvouZNFb0.net>>54
攻撃的ボケと煽りサイコの戦いって感じがする -
毎度毎度さほんとこういったゴシップレベルの話に向き合うやつがいるんだよね
特に今の日本ではワイドショーや下品な週刊誌の方が真実よりも話の種になって好まれるんだよね - 老いぼれると怒り易くなりアホの一念みたいに頑固になる。被害者気分で噛みつきまくったり手に負えなくなる。目つきが基地外のそれだろ既に。
-
体を動かすことは体力を高め、パーキンソン病の治療になります。
また、気持ちを明るく保つことも重要です。
プーチンはパーキンソン病とかではなく
ロシア国民全体がネット右翼化してるとオレは思うけど、
日光浴はしたほうがいい。 - 全身性エリテマトーデスだな
-
プーチンがおかしくなったのはとあるプリンを食べて
脳神経がプッチンプッチン切れたのが真相だと語る情報機関もある -
>>1
アメ公はホントキチガイ扱いすんの好きだな。
二次大戦の日本への記事を見てみてえわ - ユダヤの陰謀論を熱く語る人はプーチンがボケてコントロールされているという論には乗らないの?(´・ω・`)
-
毒を盛るとかデューク東郷に依頼するとかしてさっさと殺せよ ID: /dC5rJpJ0.net>>89
でもプーチンって5回は暗殺回避してるからなぁ -
西側のプロパガンダは信じませ〜〜〜〜ん
おまえらまずイラク10万人殺したこと謝罪しろや -
CIAの捏造だからな
不都合な人物を「おかしな人」に仕立ててあげるのが仕事だろう -
>>24
って考えるのが自然だと思うがな
たぶんアメリカの戦略も
そこは頭に入れてるだろうけど -
これが正しいかはわからんが
いきなりキチガイになったときに詰むって時点で独裁国家はやばいね
病気でなくとも変なカルト宗教にハマってキチガイ化とか普通にありえるしID: zkzmJWPD0.netID: RA9k9ug40.net>>132
昔の西洋人がよくロン毛のカツラをかぶってたイメージがあると思うが、頭がハゲて来たルイ13世がある時カツラをかぶり「カツラが正装である。カツラもかぶらずに会いに来るやつは無礼」とか言い出した
そして貴族や庶民にまでカツラは正装という価値観が広まる
庶民も無理をしてカツラを買っていた
それ以前はカツラをかぶるやつはダメだと言われていた
今もハゲたからと言って不自然なカツラとかどうなんだとか思う感覚に近い
王政とか独裁制とかは危険なのだ
「カツラが正装」くらいなら可愛いものだ -
バイデンのほうがパーキンソン病顔貌(がんぼう)をしている。
表情がないというか - やはり長期間の独裁はダメだな。その点中国はよくやってるな。
-
政治ニュース板
【鳩山由紀夫元首相】安倍元首相へ「友愛精神を発揮すべきです。プーチンにウクライナから手を引けと訴えるべきです。」(3/18 tweet) 画像あり - オデッサ事件でロシア系住民50人をビルに閉じ込めて焼き殺した事件の真相解明をプーチンは求めたがウクライナ側は無視。そしてミンスク合意破棄にてプーチンは切れた。ウクライナにも問題がある。ギャングに乗っ取られてる政権をなんとかしなよ。途上国にありがちなマフィアが政治家やってる後進国。
-
>>24
いないアルよ -
しかしなぁウクライナ侵攻は東部の親ロシア派の独立運動をゼレンスキーが弾圧してるってプーチンなりの理由があるし
ボケてても理屈は通ってる それにパーキンソン病は頭は悪くはならないんだろID: u7kKIBA20.net>>186
北海道でロシアに支援されたテロ集団を自衛隊が鎮圧することに理屈が通ってると、、、はえーー - もうておくれだろ、Rもひっくり返しで書いてるし
-
>>1
だから日本も老人はさっさと引退しろよ
自分はまだまだ若いなんて思っているのボケ爺だけだぞID: vMJOE6Sm0.net>>201
本人に直に言わないと -
プーチン病の誕生である!
症状は・・・任せた -
>>1
これもなあ
フェイクニュース同然の頃の当初からパーキンソン病とかいうワードが出まくってたの見ると非常に怪しい
CIAの情報戦と言われたらYESと答えるかな -
プーチン氏「粛清」標的になったのは20人以上 苦しみ抜かせる残忍な手口
2022.03.19
://www.news-postseven.com/uploads/2022/03/17/post2210_Putin_p32.jpg - やはり政治家には任期延長はアウトだし、年齢制限も必要だな。
-
>>230
秀吉の出兵は軍部のガス抜きって意味はある -
>>24
メジンスキーて奴がプーチンを洗脳したとされてるID: CSitv5KI0.netID: CHdQtHJm0.net -
>>1
自国のバイデンも分析したれよ。不自然なおでこで言い間違え連発しとるがな。 -
1962年、キューバ危機
1964年、フルシチョフ失脚
2022年、ウクライナ侵攻
2024年、プーチン失脚 -
マイケルJフォックスが20年くらい前に診断されて
まだ生きていることが奇跡だな。
プーチンは進行早いな。 -
そもそもウクライナの核施設の情報が欲しかったからって
ウクライナをNATOに引き込もうとしたおまえら米国が一番の原因じゃねえかよ
それを病気のせいにするなゴミども -
>>259
百田みたいな作家出身のウヨガイジだっけ
プーチンもネットde真実のボケ老人コースかよ -
体が動かなくなると精神病むよねえ ID: u7kKIBA20.net>>287
体動かしたり、強い体を見せ付けたりするの好きやったわけやし、相当病むやろな。その病んだ中でも侵攻前のいつだったか国粋主義の本ばっかずっと読んでたって報告があったみたいや。 - なんの病気でもなく頭がおかしい本性が出てきただけだと思う
-
2月18日の会談のときの映像
twitter.com/bobham88/status/1499649678278807560
足の動きが不自然
一方のルカシェンコはデブなのにめちゃんこ元気そうだよなw
(deleted an unsolicited ad) -
だから年寄りに政治をさせたらダメなんだよ
60過ぎた政治家は引退させろ
引退後に裏や影で政治に関わったら逮捕する法律作れID: 1Frz+gpe0.net>>322
定年制かよ! -
プーチンの病気説って西側が流してるっぽいけど
ロシア側が、そう仕向けてる可能性もあるよね
侵攻開始時に、参戦したら核戦争になるぞと脅してたけど
病気なら本当に核兵器を使いかねない、と思わせる効果があるし - かまって欲しい老人が万引きするかんじか
-
>>342 誇大妄想もありそうだな
ソ連や大ロシア復活などね、別に必要ないのに必死だし -
>プーチンよ、1人の人間を黙らせることができても、世界中の抗議の声を封じ込めることはできない」──死の2日前、妻マリーナにそう言い残し息を引き取ったのは、元FSB(ロシア連邦保安局)幹部のアレクサンドル・リトビネンコ氏だ。
> 2006年11月、英国・ロンドンに亡命して6年目の記念日を妻とささやかな手料理で祝った直後に、体調が急変──髪の毛はすべて抜け落ち、腎臓や心臓などの内臓は蝕まれ、骨髄不全に陥るという壮絶な最期だった。リトビネンコ氏はプーチン政権による不正や暗殺を内部告発し、ロシアのチェチェン侵攻を徹底的に批判していた。それゆえ、プーチン氏から“報復”を受けたとされている。英国在住の国際ジャーナリストである木村正人氏が解説する。
> 「リトビネンコ氏の遺体からは、ロアの国家施設でしか製造できないといわれる放射性物質の『ポロニウム210』が検出されました。英国の調査委員会は事件から9年後の2016年、暗殺にロシア政府が関与しており、少なくともプーチン大統領の承認を得ていたと結論づけました」
> プーチン氏は常々、「組織の裏切り者には残酷な死を与える」と公言。背筋が凍るのはその手口だ。 「すぐには殺さず苦しみぬいて死ぬように量を調整された放射性物質がリトビネンコ氏に対して使われたとみられています。反逆者を見せしめにすることで、組織への忠誠を誓わせる狙いなのでしょう」(木村氏) 2000年のプーチン大統領就任後、未遂も含めると20人以上が命を狙われたとみられている。
おぞましすぎる・・・ -
>>336
昼間のワイドショーで散々やったらしいで
田舎のジジババでも知っているというのにおまえはID: CHdQtHJm0.net>>356
「らしい」だって -
あぁ、、、そのままさっさと死ね、、、 ID: 8tlAfSG80.net>>360
プーチンの替えはいくらでもいるよ -
>>341
政治は計算能力よりも調整能力だから
会社でも30や35の奴が
超大規模プロジェクト任せられないだろID: u7kKIBA20.net>>366
調整能力って歳取れば上がるの?
今回ロシアは調整というか判断に失敗し続けてるけど。
例えばもう少し年上で経験積んだ方が良くて、政治家としてのピークが後半にあっても、60とか70とかはやはり判断力や感情コントロール、認知機能、柔軟性の面で政治家として必要な最低基準を下まわると思うんだよなぁ -
>>364
じゃぁ、替え玉全員死んでくれ、、、ID: LSNHotUJ0.net -
>>341
現実の世の中は将棋盤よりもっと複雑だろ。
だから経験がモノを言う。理想を語るなんて無意味w。ID: u7kKIBA20.net -
>>24
MMRの読みすぎだ。 -
>>394
だよな
やっぱマスゴミはだめ
レッツネットDE真実
こうか? -
今まで普通に近所付き合いよかった爺さんが被害妄想で隣近所に苦情入れたり嫌がらせしたりするのと一緒だな
敷地の境界線がどうとか今まで言わなかったことを言い出す -
>>396
日本人の平均寿命は女性でも90ねえよ
死ぬ間際まで現役やれると思うな -
>>406
書物が真実では無いだろ。
著者が嘘を書いてないとしても、一人の人間の見方でしかない。ID: u7kKIBA20.net>>413
査読付き論文引用してるとかなら一人の人間の見方とは言い切れないけどね。これが引用してるか知らないけど。実験によって裏付けられた科学的事実は人間の見方によらずただの事実として存在する。 -
>>404
ゆとりのネトウヨ層見ればわかるじゃん
わー国は偉大ナリ!ってやればああいうのが釣れるんだよ -
マクロンって嫁さん25歳差とかすごい年上だよな
プーチンの長電話に付き合える秘訣がここにあるのかもしれないID: mh384hcv0.net>>416
石田純一は相づちだけで8時間持たせられるらしい -
幻影が見えて、側近は皆殺して、クレムリン大迷宮内で逃げて隠れているらしいな。 ID: XGp8Dtf+0.net
-
あまり病気病気と騒ぎ立てるのはどうなんかね
プーチンが失脚したとき
「あれは1人の基地がやったことですからー」と
ロシアは戦後補償をパーにしそうID: CHdQtHJm0.net>>428
>「あれは1人の基地がやったことですからー」と
それはナポレオン戦争からずっと欧州のお約束。
ナポレオンが悪い、ヒトラーが悪い、フランコが悪い、
カラジッチが悪い、さあ次はプーチンの番だ。ID: /1TLzhPS0.net - それでもバイデンよりまともだろうw
- シンゾーになんか伝染されたんだなw
-
昨日行われたスタジアムでのプーチンの演説も合成言われてるね
Some of the footage from yesterday's TV broadcast of the #Luzhniki concert strikingly matched a video from a year ago. -
ボケ老人が政治すんなよ…
売電、プーチン、2F …ID: KJq5qDgg0.net>>496
そこに習近平を入れないあたり・・・ -
元々、KGBで東独時代に、東独の秘密警察「シュタージ」に出向していた
工作員。
市民を拷問して殺す事に何の躊躇いもなく、ソ連崩壊後は一時タクシー運転手を
していたが、KGB時代のコネを使い、ロシアの秘密警察と言われるFSBの局長を
経てロシア政治家の弱みを握り、ロシアを牛耳ったと言われる男。
パーキンソン病に冒され、妄想と野望に支配されてジョージア、ウクライナを侵略。
近いうちにロシアを崩壊させるだろうよ。
ロシア人1億4000万人は、このプーチンと言う狂った独裁者を支持した事で
地獄を味わう事になる。ID: sIrHylIg0.net>>500
でも事務系の仕事で地味に書類管理していただけなんだろ - 会談の前にちゃんと充電しとけよ
-
何が原因にしろ、
独裁国家は独裁者に歯止めが掛からず世界中に大迷惑をかける
独裁国家は結託して破壊しないと
プーチンが死んでも第2のプーチンが出てきて同じことが起こる -
>>不自然な動作、言い間違え
U ・ω・) まんまバイデンのことか。 -
こういうのください
【世界の迷言集】
平清盛
「平氏でなけれな人ではない」
ルイ14世
「朕は国家なり」
マリー・アントワネット
「パンが食べられないならケーキを食べれば良いじゃない」
安倍晋三
「募ったけど募集はしていない」
ラブロフ外相
「我々はウクライナを攻撃していない」ID: E/xIQ3850.net>>562
マリー・アントワネットのは創作だよ -
>>1
キーパーソンのパーキンソン -
>>532
じゃああのままアベが総理大臣やってたらこの国もあぶなかったな
なにせウラジミール氏と同じ未来を夢見てるらしいからwID: o7ijq7Sd0.net -
プーチンを病気にさせたがっているけど、
クリミア併合イベントで20万人も集まって、
飲めや歌えやの大騒ぎを見ていると
根本的にロシア人は人としての欠陥が
あるのだと思うID: jYslaOk60.net>>602
お前の人としの欠陥はどうするの?w - パーキンソン病だとヒットラーと同じ病気
-
独裁国家って独裁者が有能なうちはいいけど
認知症とかになったら終わりだよな
長い目で見ると民主主義国家の方が長持ちするんじゃないか。
豊臣秀吉も晩年は認知症だったんじゃないかって言われてる -
プーチン昔は本当に冷静で
こんなカッカしてすぐ戦争だとかってやらかすタイプじゃないんで
もはや別人だと思う。ID: EgilEMbK0.net>>649
裏じゃカッカして暗殺しまくってたけどな -
戦争でドラッグ使うのは普通みたいなのよね 寝てたら殺されるもん
だからまともな国は戦後の兵士の補償で大変になる
ロシアで思ったのは選手がドーピングで捕まってたけど
24時間戦えますか状態で上から下までドラッグやってたんだろうか - パーキンソン病の薬が手に入ったら撤退してくれるの?
-
バイデンも足元相当ヤバいな
歩いてるところは隠せないほど目立つ - ヒトラーも手がプルプルしてたねw
- プーチン 認知症 冥途の土産に シアの核兵器を全部使い切り
-
やっぱ高齢者を指導者とか政治家にするのはマズイよな。
こんなのコンビニに車突っ込んでる事故とかのレベルじゃ済まされんよマジで。 -
核大国の独裁君主が老いてボケてくると、マジでやばいで
ハリウッドのディザスター映画並みのやばさになる -
ヒットラーを題材にした映画がいっぱい作られたように
後にプーチンを題材にした戦争映画とかいっぱいできそうだよな - 実はスナッチャー
-
プーチンまだ生きれんの? ID: 0TFqTiwH0.net>>746
実はかなり前に逝ってて事前に大量にビデオ撮ってあって側近にこの通りやっとけよってシナリオ残して側近がそれに忠実に実行してるんだったりして - ゴルバチョフ、エリツィン、プーチンの三段活用でロシア消滅の危機
-
>>748
なるほど。。。 - ベラルーシの大統領が裏切ってプーチンを捕縛すれば英雄となる。
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1647666867/l1000
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません