「また来たなと思った」 無人店舗に連日の弁当泥棒 同一犯?わずか3分で両手いっぱいの弁当持ち去り 犯行の一部始終 ★3 [鬼瓦権蔵★]
-
1500円の「ステーキ弁当」含む4個…両手いっぱいに弁当盗む犯行の一部始終
前スレ
店の弁当を次々と盗んでいく男…
わずか3分の犯行の一部始終を、複数の防犯カメラが記録していた。
事件が起きたのは、11月23日午後7時ごろ。北九州市にある24時間営業の無人販売店に、上下黒のジャージ姿で帽子をかぶった男が入ってきた。
男はテーブルに並んだ弁当を品定めするように店内をぐるりと1周すると、弁当を1つ手に取った。
その後、別のテーブルの方に移動すると、次々と弁当に手を伸ばしていった。
男は合わせて4つの弁当を選び、両手いっぱいの状態に…
しかし、1円も支払うことなく、ゆっくりと店の外に出ていった。
犯行時間はわずか3分。
店によると、持ち去られたのは1500円のリブロースステーキ弁当など、4つで合わせて3600円分だという。
銀次郎のお弁当・到津店 恵山高志オーナー:
当たり前のように持っていきますよね。会計ボックスに近寄りもしてないですからね。
被害はこれにとどまらず、犯行翌日の24日もほぼ同じ時間帯に弁当が持ち去られたという。
前日の男と同一人物なのだろうか、同じように店内の弁当を見て回り、3つの弁当を選ぶ。
この日も代金を支払うことなく、店から出て行った。
銀次郎のお弁当・到津店 恵山高志オーナー:
見た感じで店に入った瞬間から「また来たな」と思いましたから、同一犯だと思います。
警察は同一人物による連続窃盗事件の可能性もあるとみて調べている。ID: ISiH5l+40.netID: 1CFsoq9W0.netID: tFkx/vF00.net>>1
高価格の商品を実質的盗難防止策のないまま販売するなど「盗んでください」といっているのと同じだろ
こんなのは盗むヤツの民度を云々する以前の問題だ
むしろ、こんないい加減な販売の仕方をする販売業者の民度を疑うし、こういった高価格商品を売る無人販売店のせいで社会の治安がかえって悪化している弊害さえある
あえていうが、盗むヤツより盗まれるヤツの方が悪いと思う - なんで対策しないの
- 絶対にAIの穴をついて泥棒をして見せるようにします
-
弁当の無人販売?
そりゃ泥棒を招いているようなもんだろ
修羅国なんだしw -
経営者の残念ですねがどの口が言うねんやな
監視者置けよ -
「また来たなと思った」 無人店舗に連日の弁当泥棒
馬鹿と違うかこいつーーーーーーーーーーーーーーー無人店舗なんて!ボランティアだろうが!金を獲るんかか!! - 弁当泥棒だけに前科5犯かもな。
-
3スレ目とか伸びすぎやろ
元凶は日本の貧富の差を拡大させた日本政府なのにID: ECPSeZWC0.net>>37
金持っていても魔が差すやついるやろ - 常連客さんは大切にしないと
- 盗人より無人店舗の方を批判するとはさすが底辺民は違うな
- 1500円の弁当とかそもそも買う人いる?
-
これって裁判したら店主が負けるんじゃね?
いくら金払えとか書いてあったとしても、本人が払う意思はあったけど払う方法がわからなかったって言われて後から払われたら窃盗自体が成立しなくなると思うんだけど - 泥棒擁護多すぎ
-
これ前なら日本人の民度が落ちて情けねえなあと思ってたもんだが、よく考えたら人件費と防犯費ケチってるだけなんだよな
犯人は捕まえられるべきだが、そりゃ盗られるわ -
人件費ケチった挙句
当然予想される結果の対処に警察使うってどうなの? -
>>1
>事件が起きたのは、11月23日午後7時ごろ。
>北九州市にある24時間営業の無人販売店
犯人はどれ?
1 日本人
2 在日韓国人
3 在日中国人
4 在日ベトナム人
5 在日火星人ID: 1cQg9CcH0.net>>157
5番 -
弁当なんて大量に盗んでどうすんの?
るんぺんに撒いてるとか? -
日本では無人で商売することは不可能だと感じさせてくれる
確かコンビニでは無人での試みをしているみたいだけどID: vQjD4Hl70.net -
もし警官の独身寮の前に
ベンツの新車を鍵つけたまま一週間放置したら・・・ID: WqcmjT8o0.net -
いやいやこんな店やってる方がおかしいやろ
田舎のもう捨ててもいいような余り野菜の無人販売とは
ちがうだろ
田舎の野菜無人販売だって、まあお金入れてくれたらラッキー、くらいの感覚だよ
本当に盗まれたくない卵とかは田舎でも
お金入れたら開くロッカー式だよ
街中でこんな無人販売やって泥棒されたら警察呼ぶとか
警察使うなよ
警備員置くか店員おくか、ロッカーにしろ
警察官呼ぶな -
>>209
そんなことしたら地元住民が銃で迎撃するより
銃持って押し入る犯罪のほうが増えるだろID: EqGWkh950.net -
>>1
まさか経営コンサルに「無人店舗にして人件費下げて
万引きされたらテレビに出れて宣伝できますし
犯人が捕まったら代金も取り返せれて一石三鳥ですよ!」
とかじゃないだろうなぁ?wID: Jd9/oL7L0.net -
>>5
中国みたいにダイヤル錠の付いた箱や引き出しに商品入れて、スマホでQR読んで決済すれば暗証番号が送られてくるようなので充分だと思うID: /+Hdptj/0.net>>234
日本にそんな技術ないわ -
>>235
それだと無人店舗以外の事件なら捜査してるかのように
誤解を与える言い方になるじゃない -
>>231
最初に銃を持ってきた人間に対面してから、銃をとって防御する
その時点で一歩遅れるだろ
それで迎撃成功する例はあっても、被害者になる確率のほうが高いよID: EqGWkh950.net -
無人販売やるなら、田舎のあぜ道で盗られてもまあ諦めつく白菜やキャベツぐらいにするべきだな
ステーキ弁当とか人件費ケチって店員置かずに盗られて、日本人の民度が落ちたから…はちょっと違う気がするID: TShHCRT20.net -
そもそもこんなところに置いてある食品をよく食う気になるな。
イタズラされてるかもしれんのに。 -
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
-
数千円の被害で全国ニュースに取り上げられるから宣伝費としてはコスパ最高
ただ宣伝するより圧倒的に効果的だし
わかってて対策してないだろw -
奥で防犯カメラを見ていた店主に捕まるとかあるよな
最初から店頭にいろよ、無能が!
やり方が陰湿 -
盗まれてもそれはそれで儲かる形態なんだろうな ID: s7c5yUqa0.net
-
山菜野菜を扱ってる人が無人で売るなら盗られて当たり前と思えって言ってたな
とある小さな無人の野菜売り場に
「お金を払わない人が居るので通報しました」
「警察に張り込んでもらい3人捕まりました」
とか貼り紙していた事があった
普通に買うつもりでも物凄く疑われているようで気分悪かった
盗られるのが嫌なら人を置くとか販売機方式にするとかしろよなと
盗んで良いと言う事にはならないけど同じ形態を続けるなら
腹減って困っている人を助けたと思った方が楽だと思う
賽銭泥棒にしても同じ -
無人販売店は客の善性に寄りかかった商売方法で、そりゃこういう事も起きるわな
野菜とか果物とか農家のおばちゃんが孫への小遣い稼ぎにやってたようなもので、少額作物だから例え盗られても痛くなかったから成り立っていたのであってID: wVrKt2Bm0.net - 両手いっぱいの花束
-
そもそも「無人販売所」というのに無理があるんだろ?
せめて自販機のようにお金を払わなきゃ商品を取り出せないような仕組みにしろよ?
店番のバイト費用をケチって、警察に店番させるのはどうかと思うわ。 - 北九州みたいな治安の悪すぎる所で無人販売とか平和ボケ&頭悪すぎるだろ
-
>>313
システム入れたら金や光熱費がかかるだろ
ここは普通の机に並べて売ってるようだし -
遠隔監視でもいいから客来たら
いらっしゃいませ~~
ってマイクでしゃべるだけで全然違うと思うよ。
せっかく防犯カメラ付けているんだから店内にモニターも付けて貴方のお顔はバッチリ録画されてますってしないと駄目だわID: JIFyPGrg0.net>>344
それやるなら、店内に一人配置すれば良い -
「あー万引きされてる無人弁当屋じゃん買おー」
にはならんだろ客舐めてんのか?
マイナス感情持つ方が多いと思うで? - 可愛いjkのいるコンビニに精液まみれの手で行ってわざわざ現金で払ってお釣り手渡してもらうフリして精液塗りつけるとかおるからな店員いてもこれだからな
-
>>386
そんなアホな保険を引き受ける会社がある訳ないだろ -
外国の監視カメラ映像はそのまま流すのに何で日本の場合はモザイクかけてんのよ
人権>犯罪行為ておかしくね?
犯人なんだからそのまんま流せよ
そっちの方が抑止力にも多少はなるだろ -
在宅バイトを雇う
盗む奴がいたら
「こら盗むな 動画で記録してるぞ 24時間ネット配信中だし」
とスピーカーで大音量で伝える
北九州の店だけど札幌の暇人を雇うことも可能
機材は5万円未満で作れそうID: ISiH5l+40.netID: b3M0uAcv0.net>>401
日本では、こんな自業自得的な窃盗被害者でも
警察が捜査し、しかも被害後は重点パトロールしてくれ警備代もうくから
こんな無人店舗運営してるんだよ
コストかかるアルバイトなんか雇うはずもないw
格安バイト雇うと、勝手に窃盗勘違いで新たなトラブルになりかねないし
そうなると結果として余計にコストがかかる - 犯罪者生み出すヤツも犯罪者
-
録画されてるのを知ってて
顔を隠さず盗むということは
逮捕されても良いと思っての犯行だろ?
この弁当屋だけのことじゃないけど
今の日本なら防犯カメラがあるのが当たり前だ
あおり運転すればドラレコですぐネット拡散するし
犯罪者はみんな馬鹿なのかな?ID: eVtcEcGc0.net>>415
窃盗癖のある人はその辺の抑止が効かない
ホームレス系は捕まってもいいと思ってやるし、
外国人は本人特定される前に日本出国すれば良いと考えてるし
よって、こんな犯罪誘発する無人店舗システムは、事件捜査してほしいなら店側が警察官の人件費を払うべき
犯人の勾留費用とかも -
もう日本では無人販売は無理なんだよ、貧乏でモラルも崩壊、そんな国で泥棒の無い社会なんて無理に決まってる
無人販売をするなら自販機みたいな機械を置いて、金入れてボタン押したら弁当が出てくるようにしないとな
初期コスト掛けずに無人販売は無理、コストと犯罪は比例するID: kJochFk90.net -
>>408
盗んでない人を誤認して吠えた場合に新たなコストがかかるよ
O型とか、スペック低い側の人でも、自信過剰であまり考えずに行動するからなID: ISiH5l+40.net>>418
>盗んでない人を誤認して吠えた場合に新たなコストがかかるよ
そうかな? かわいい子供の声の録音で
「盗んじゃだめー まちがってたらごめんね でも録画してるし ネット配信中だよ」
これなら問題ない! -
これ無料だと勘違いしたんじゃないか?
お金を払うまで弁当ケースに施錠とかしないと
北九州の警察は相手にしてくれないよ -
>>434
別になくそうと思って店舗やってんじゃないんじゃない? - キッチンダイブじゃなかった
-
>>430 ID:5eT3Km+Q0
きみの言いたいことは分からんじゃないけど
会議で否定ばかりする奴にさ
「じゃああなたのアイデアはありますか?」と訊くと
「無い! それが何か」と言ってばかりの奴は
「おまえは会議に参加しなくていいよ」ということになるよ
否定するのはけっこうだけど
否定の根拠がないならそんな奴なんて会議に要らないよ -
マスコミも安直にこういうのとか、ドラレコの映像を取り上げるなよ
予算掛からずにラッキーくらいなんだろうけどさID: aT4lgICA0.net>>452
全てPR会社のシナリオ通り -
警察だろ
警察がこんなん対応しなきゃいい
車の盗難だってエンジンかけっぱで離れてたら保険おりないだろ? -
自称被害者オーナー
無人店舗フランチャイズ募集中
「人件費ゼロで驚異の利益率」
「万引きは全額保険補償」
「店員人件費、警備費、防犯設備費は全額警察負担で永久ゼロ円」
全国のスーパー、量販店、コンビニ、ドラスト
1日万引き被害額は13億円年間5000億円
一方ウチは弁当数個たった被害額5千円で
アホのマスコミが全国テレビ放映大宣伝
宣伝効果はこれだけで約2億円
これでアホ客殺到してる
その辺の普通の弁当なのにな
おまけに店員、警備員人件費0円、防犯機器費用0円
防犯対策費用は全て警察負担で0円 もう笑いが止まらねえわ。 -
こういう無人店舗は必ず監視カメラ作動で近くで同時監視もじさない状況なので
2回目以降は必ず捕まる覚悟があるなら犯罪を犯せ -
ちゃんとやる事やって盗まれたならともかくこんな無防備状態で盗まれてもな
警察を警備会社代わりに使うのはやめろよID: 7GzzVk7I0.net -
ステーキ弁当1500円
1つ平均700円の弁当×3
安い弁当屋ではないな
スーパー200円300円ほも弁400円500円より高
悪質だな精神が - 無人販売ってシステムが成り立つ国って日本以外に知ってる?
- 家の鍵開けたままにしてたら空き巣に入られましたって話やね
-
せめて会員制にして、会員以外は店に入れないようにして、入った客の氏名や時間を
記録できるようにすればいいのに。 -
バイト時給1000円で8時間雇うより
1500円の弁当4つの方が被害額少ないからメリットだな
ワンオペで強盗にあうより、2人制にした人件費の方がコスト高いのと同じかwID: RGVjTZpt0.net>>520
バイトがいれば普通に弁当売れたかもしれないからその比較はおかしい -
電気錠にして遠隔でロックできるようにすればよいのでは?
金を払わずに持ち出そうとすると施錠するとかID: jxlNWADU0.net>>529
誰が遠隔でロックだぜ? - 警察って役に立たないね
- お金を入れないと商品が出ない仕組みにすればいい
-
>>549
ラブホみたいに、料金入れないと出られないようにすればいい -
防犯にかかるコストを警察にシフトして安く商売してるとも言える
もちろん盗む人が悪いが、公共財にタダ乗りしてるようにも見えてなんか引っかかるんだよな
Uberに感じる感覚と同じような違和感 - 会計払わず出ようとしたら自動で出入り口の鍵が閉まるシステムとかあればいいのに
-
そもそもだけど無人販売の弁当って怖くない?
神経質だから気持ち悪くて自分は買えないわID: FoahP3NH0.net>>569
オレも買えんわ。営業妨害で毒とか入れる奴出て来そう燻煙型殺虫剤置かれたら弁当全滅で店終わる -
身体の病気で働けなくなって金がなくて
でも子供4人を食わせなきゃいけないのか…
まあ同情はするけど
店の立場からするとそんなの関係ないし自分達も生活かかってるわけだから
難しい問題だよな・・・ -
なんで明らかに窃盗してんのに、顔やらにモザイク掛けるんだろうな。
しかも捕まる以前に報道したら、犯人逃亡して終わる可能性あるだろうし。
今冷凍餃子やらで捕まってる奴の大半は金無くて飯喰えない奴が大半だけど、金もあるのに金儲けやらそもそもの倫理感が欠落してる基地外やら外国人が組織的にやる可能性も出てくるだろうし。 -
警察は無人販売に指導しろよ
もうまともに対応しなくて良いぞID: H1/suXH30.net>>584
一時期のすき家みたいだね
警察は警備員じゃない、とりあえず被害届けは受理されるだろうけど犯人が自然と捕まるのは難しいよ
結局オーナーとかが店にいて御用しないといけないから、人件費ゼロじゃない -
韓国の無人販売コンビニだとスマホで決済しないと出られない仕組みになってるよね
導入したらええやん田舎じゃないんだからID: H1/suXH30.net -
無人にしてっからだろ
無人店舗にして人件費抑えといて、何もリスクもなく売上回収できると思ってんのかよ?
挙句の果てに監視カメラYouTubeに生配信って
何でテメエらの店舗を日がな眺めて監視してやんなくちゃなんねんだこのクソぼけオーナーは -
泥棒なんてできて数回
常習したら絶対捕まるわID: ecT0A8//0.net -
>>599
万引き程度では死刑にも無期懲役にもならんし。
懲役になっても最長10年までだ。
捕まっても何度でもやるよ。ID: ecT0A8//0.net -
>>607
万引きの常習犯は精神疾患なんだよ
理屈じゃなくて
万引きしないと精神が安定しない
懲役になっても出てきたらまたやるだけ。
お金が無いから万引きするんじゃなくて
お金があっても万引きする
本人の意志でも止められない
万引き病は不治の病らしい。 -
まてよ、これがあるなら
毎日弁当パクる、逮捕される、ムショで飯食う、釈放される、弁当パクる
これで無限ループできるんじゃね? -
>>623
盗むヤツの民度以外のナニモノでもない
無人だから盗むヤツはチャンスがあれば何処でも何でも盗む
盗むヤツより盗まれるヤツの方が悪いなんて事は絶対にありえない
そんなの泥棒や、どこぞの泥棒外国人がよく言う言い訳ID: tFkx/vF00.net>>630
1個1500円もするような高額の弁当をなんの盗難対策もせず無人の店舗に山積みにしておいて「盗まないでください」なんて虫が良すぎる
こんなのは犯罪を誘発し治安の悪化を助長してるだけだ
社会の治安悪化を助長しているという点で、商品を盗まれた販売業者側こそ問題があると思う -
こういうのはモザイクなしで映像上げたらいいのに ID: 8wfOgAdb0.net>>631
ほんとそう思うけど捕まって罪状が決まるまでは逆に訴えられると負ちゃうんだろうね -
HACCPをどうやってチェックしてるの
何でこのレベルの食品を無人で販売が可能になってる -
>>645
その撮影時間から街頭監視カメラの記録辿って自宅割り出して本人記録と照合して在宅時間調べて令状取ってピンポンまでの手間がよ
そんな迷惑な個人店舗の売上回収業務に過ぎない丸投げ被害届がひと月に10回も20回も出されたらどうだ?
いくら何でも店員置けと指導されるだろうよID: y0i76yZ/0.net -
>>656
普通、届けるぞw
届けるのが面倒なら拾わずにスルーだ
おまえ大丈夫かよwID: ecT0A8//0.net -
この手の店は24時間店の様子を
ライブ配信しとけばええのにな
万引きが起きやすい時間を出しとけば
なんか面白い事がないかと退屈してる暇人が
見といてくれるやろ
今なら配信なんか格安で出来るやろ -
この犯罪が許されるわけもないし手を切り落とすべきだとも思うし当然擁護するつもりなんて皆無だが、この手の無人販売所は気に入らないからもっとやられればいい ID: y0i76yZ/0.net
-
あの弁当屋みたいにYouTubeのライブ画面のモニター店内おいときゃよくないか?
入口に注意書きすりゃ問題なしやろ? -
古いようで最先端の形態なのにすげー叩かれてるな
AIで置きかえるのと実質変わらんしID: 5KsddEXg0.net>>681
常駐していなくても遠隔監視できてるなら問題無いけど
出来ていないなら食品衛生法上違法行為やってる可能性が有る
そもそも無人販売が自動販売機でもコーヒーマシンでも無く許可でている事がかなり異常なのだけど
この店が普通の人がまだ知らない最新鋭の監視設備で管理されてて許可降りたってなら別だけど -
この人も有人なら盗んでないだろう
犯罪者を意図的に作ってマスコミ使って大々的に見世物にするシステムはいただけないわ - 万引き被害額<人件費+万引きされた映像をテレビ局に渡して店舗の宣伝
-
5ちゃんって楽をしてると叩かれるし、楽できないシステムだと叩かれて伸びるし
大規模メンヘラ集団みたいなもんだねID: ecT0A8//0.net -
>>703
なるほどな
万札ネコババの是非について回答出来ない、と
これを5ちゃんねるでは「論破したったw」というwwwwwID: ecT0A8//0.net -
>>706
警察なら仕事しろ、って話なんだよ
交番のお巡りさんなんて通報があったら
路上での痴話喧嘩にも対応型せにゃならん
刑事さんは明らかに自殺だとわかりきってる事案や
明らかに自宅での病死でも検死に行かねばならん
それはすべて仕事だからなんだよ
ケチな窃盗でも被害届出されたら動くのは当たり前
そんな事も知らんのか?wwwwwwww - ペットのチンパンジーを仕込んで持って帰ってこさせる完全犯罪
-
弁当に何されるかわかんないし無人とか無理だろ ID: zIC695WB0.net>>724
何か小細工しても捕まるよ -
刑事が検死にいくって
なんなんwID: ecT0A8//0.net>>729
きっと頭悪いんだろID: zIC695WB0.net>>729
知らないなら黙ってなよID: zIC695WB0.net -
盗んでくれって言ってるようなもんじゃん
もしかしてコマーシャルなんか? -
毒入れられたらって心配してるけど、死角のない無人販売所より、死角だらけの有人販売所の方がやりやすくね?
個人経営だと監視カメラすらなかったり、店員が常に全ての客を監視できているわけじゃないんだけど。全部アウトなん?
店員いれば無人より安全ってのは甘い。
毒を入れるなんてレアケース持ち出すなら尚更。ID: 5KsddEXg0.net>>735
そもそもこれ無人販売の許可降りてない
常に管理者常駐している設定のはず
レジも含めてセルフにしてるだけセルフ店で万引き発生したと言うだけ
客入ってきたら判る様にセンサーなりなんなり付けろどうせ管理者居るんだから
まさか居ませんでしたとか言わないだろ 保健所からガサ入るぞ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1669549249/l1000
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません