#sitename { margin: 0; }

【国際法違反】ロシア軍、ウクライナにミサイル120発以上発射か 各地で爆発音 リビウ市内の90%が停電 12月29日 [ガムテ★]

1 : ガムテ ★2022/12/30(金) 09:06:23 ID: vaIMH5Id9.net
ロシア軍、ウクライナにミサイル120発以上発射か 各地で爆発音
毎日2022/12/29 18:53


ロシアのミサイル攻撃で破壊された民家=ウクライナの首都キーウ(キエフ)で2022年12月29日、ティモシェンコ大統領府副長官のテレグラムから・ロイター

 ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は29日、ロシア軍がウクライナ全土に向け120発以上のミサイルを発射したとツイッターに投稿した。ロイター通信によると、首都キーウ(キエフ)や西部リビウ、北東部ハリコフなどで爆発音が確認され、全土で空襲警報が発令された。

 ロイターやウクライナメディアによると、キーウ当局はミサイルの破片で民家が損傷したと発表。キーウのクリチコ市長は通信アプリ「テレグラム」に、市内で停電の恐れがあると警告し、子どもを含む3人がけがをしたと投稿した。リビウ市長もテレグラムで市内の90%が停電となっていると明かした。

 ロイターによると、ウクライナ空軍は、ロシア軍が海上や航空機など「さまざまな方向から」巡航ミサイルを発射し、ウクライナ全土で防空システムが作動したとしている。ウクライナ軍のザルジニー総司令官はテレグラムで、ミサイル69発中54発を迎撃したと発表した。

 一方、ベラルーシ国営ベルタ通信は29日、同日午前にウクライナの地対空ミサイル「S300」がベラルーシ南西部ブレスト州の畑に落下したと報じた。死傷者の情報はない。ロシアのミサイル攻撃と同じ時間帯で、迎撃ミサイルの可能性がある。ベルタ通信は「ミサイルが誤った方向へ飛んだか、ベラルーシの防空システムで撃ち落とされた可能性がある」としている。

 ブレスト州の軍高官はソーシャルメディア上でビデオメッセージを公開し、「こうしたことは不幸にも起きるもので、何も心配することはない」とコメントした。

 S300は11月にも、ウクライナの隣国ポーランド東部に着弾。ウクライナの迎撃ミサイルの可能性が指摘されているが、ウクライナはロシアの攻撃によるものと主張している。S300はロシア製で、両国が使用している。【五十嵐朋子】

関連
ロシアのミサイル69発中54発「迎撃」 ウクライナ軍
12 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 09:11:47 ID: qfpnzch80.net
>>3
北朝鮮のミサイル使ってるという記事が出てたよ
14 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 09:12:44 ID: mTC/+Yi00.net
なんでロシア切れてんの
なんかあった?
27 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 09:26:38 ID: DGiz8TBN0.net
国際法ってなに?そんな決まりあるの?
49 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 11:57:16 ID: 28SSCfO20.net
>>47
9条バリアあると全弾不発にしたり迎撃できるんだっけ?
50 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 13:35:38 ID: kcVHNoEY0.net
>ウクライナ当局は先に、29日の攻撃で120発以上のミサイルが発射されたと述べていた。

>ウクライナ軍のザルジニー総司令官はテレグラムで、ミサイル69発中54発を迎撃したと発表した。

>ウクライナ国防省は声明で、
>今回の攻撃で18軒以上の住宅用建物と10棟の重要インフラ設備が破壊されたと述べた。

どう見ても、ウクライナの発表は数字がばらばらで支離滅裂で整合性が無い
つまり、ウクライナ側の発表は、確認された事実に基づいてないデタラメになっとる
53 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 14:43:15 ID: 6q2RfufZ0.net
ロシアの戦争犯罪が日々追加されていく
戦後賠償金でロシア消滅確定だな
国土を西側諸国で分割
日本は千島列島と樺太ゲットで万々歳
57 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 14:49:07 ID: 6q2RfufZ0.net
ロシア(+イラン+北朝鮮)
vs
ウクライナ(+アメリカ+NATO+その他自由主義陣営)

ロシアが勝てる可能性はゼロ
59 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 15:24:13 ID: aa0IWkmI0.net
もうしょぼいミサイル攻撃しかできないのがロシア
ウクライナ軍は着々と占領地を奪還
70 : ニューノーマルの名無しさん2022/12/30(金) 16:25:37 ID: gHJsLmDx0.net
>>13
備蓄は減っても新規生産するだろうからね。

都市への攻撃なんか精密誘導である必要も無いだろうし、旧式ミサイルは旧ソ連時代から作ってるしな。

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1672358783/l1000