#sitename { margin: 0; }

110番通報者からスマホで撮影した画像などを受け取るシステム 本格運用へ…行方不明者保護や不審者情報など [煮卵オンザライス▲★]

1 : 煮卵オンザライス▲ ★2023/03/29(水) 11:55:03 ID: MOBl1d/19.net
チバプラス 2023年3月29日(水) 11:42


警察庁は、交通事故などの現場で110番通報をした人にスマートフォンで撮影した映像や画像を送ってもらう新しいシステムを、4月1日から全ての都道府県警で本格的に運用すると発表しました。

このシステムでは、通報した人がスマホやタブレット端末で専用サイトに接続し、映像や画像を送ります。

2022年10月から全国で試しに運用して利便性を改善し、2月までに受け取ったケースは2293件でした。

警察庁によりますと、内容別で最も多かったのは、行方不明者や遭難者らの保護・救護関係で48%を占めました。
不審者などの情報と交通に関係する内容が続きました。

また、都道府県警別で最も多かったのは神奈川の約410件で、愛知と兵庫が続き、千葉は81件でした。
2 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:55:45 ID: SIaHmcNX0.net
おまえら撮られまくりじゃん
6 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:56:42 ID: 1k09a4Bu0.net
面白半分で怪我人が苦しんでるのを撮る奴が正当化される
ID: gZXWqJZE0.net
>>6
現場の状況が残って良い事じゃん
11 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 11:58:12 ID: CkPMSs9T0.net
この前子供が迷子になって110したらSMSで送るアドレスに写真上げなさいと言われたんだがあれと同じかね
ID: 8M6tNkwt0.net
>>11
通報者が同意した場合、通信指令室の担当者から通報者のスマートフォンなどに、SMSでワンタイムURLが送信される。通報者はそのURLから「110番映像通報システム」にアクセスし、撮影した映像などを送信する。
だそうだ
17 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:01:11 ID: 1AljiGBZ0.net
通報してから専用サイトへ繋ぐの?なんでそんな無駄な工程挟むのか分からんのだが
向こうからこちらの端末を自動でカメラ起動させればいいじゃん?
22 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:03:47 ID: P8WvMa3P0.net
端末情報とアドレスを抜かれるのか警察に
なんか嫌だな
ID: XWzDPJfH0.net
>>22
そんなん今までも自在だったらしいよ
45 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:20:27 ID: UnLAv73Z0.net
YouTubeでも正義マンによる晒し動画とかあるもんな
そういうことが快感になっている人が増えてる感じがする
ネット広告の漫画でも逆襲の制裁するパターンのものばかり
そうやってストレス発散したい人が増えてるよね
閉塞した社会の中でストレス発散のターゲットを探しては、更に閉塞した社会を強化していく
55 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:25:44 ID: AWjX5MaY0.net
犯罪者の撮影なんかしてたら下手すると命取られる
関わらずにいた方が良い
60 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:29:04 ID: tJ1Z9NV50.net
民間の防犯カメラは、何か事件性があって初めて警察に情報提供がされるが、警察が初めから設置してる防犯カメラは、事件性がなくても日頃の不審者情報を、既にデータバンクとして共有、収集し出しているのではないかと。
64 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:30:59 ID: tJ9iqtv+0.net
電車内とかで痴漢見つけたらバンバン撮っておくべきだな
69 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:33:32 ID: BQ2hJZSC0.net
これさ、不審者だからと送るのさプライバシーの侵害に当たらないの?
72 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:35:24 ID: s7toxrsh0.net
これもしその画像が何の関係のない人だった場合盗撮になるんじゃないの?
その辺は大丈夫?
ID: zGbY1Bj20.net
>>72
盗撮って犯罪はないぞ
警察のさじ加減の迷惑防止条例だけだ
74 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:39:17 ID: cXJJIMrh0.net
間違ってエッチな画像を送る奴www
83 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 12:52:22 ID: XQfBbA1Q0.net
なんか自分が撮影した動画を送れば捕まえてくれるシステムと勘違いしてるやついるな
これは110番したときに、通信指令所の警官から現場の映像送ってくれって言われて、自分のスマホで動画をリアルタイムで送信するシステムだぞ
97 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 13:30:13 ID: 1k09a4Bu0.net
>>91
例えば、家族や友達が事故で大ケガで死ぬかもしれないってときにスマホで被害者撮ってる奴いたらどう思うよ?
テンパってるときに通報のためにしてるとか分からんし、
105 : ウィズコロナの名無しさん2023/03/29(水) 13:53:21 ID: isbrGbO/0.net
夜なのに帽子被ってるおっさんが通報されるんだな
ID: E3GJN5l+0.net
>>105
不審者で映像で通報されたりするのは流石に盗撮にならんな?
通報者の主観と印象だけで具体的な犯行の様子がないじゃん

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1680058503/l1000