#sitename { margin: 0; }

【警視庁】代替フロン不適切処分か「東京スバル」社員ら書類送検 [少考さん★]

1 : 少考さん ★2021/11/09(火) 13:34:39 ID: IlKUxEv19.net
※NHKニュース

代替フロン不適切処分か「東京スバル」社員ら書類送検 警視庁


2021年11月9日 13時28分

自動車メーカー「SUBARU」の都内にある販売会社の社員など3人が、販売店の解体工事で地球温暖化への影響が指摘される「代替フロン」を使った機器の処分を適切に行わなかったとして、フロン排出抑制法違反の疑いで書類送検されました。

書類送検されたのは、東京 文京区にある自動車販売会社「東京スバル」の53歳の施設管理課長と、八王子市の解体業者「興建総業」の40歳の社長など合わせて3人です。

警視庁によりますと、ことし2月から3月にかけて行われた八王子市の自動車販売店の解体工事で「代替フロン」を使った業務用のエアコンについて処分を適切に行わなかったとして、フロン排出抑制法違反の疑いが持たれています。

「代替フロン」はエアコンや冷蔵庫の冷媒として使われていますが、最大で二酸化炭素の1万倍を超える温室効果があるため、業務用の機器の所有者は廃棄する際、専門の業者に回収してもらうことが法律で義務づけられています。

しかし今回、こうした手続きはとられておらず、解体工事の現場ではエアコンを重機で破壊し「代替フロン」を大気中に放出していたということです。

警視庁のパトロールで見つかったということで、任意の事情聴取に対し、いずれも容疑を認めているということです。

「代替フロン」の処分が適切に行われないケースは過去に相次いだことから、去年4月の法改正で罰則が強化されていて、警視庁によりますと、法改正後の摘発は全国で初めてだということです。
9 : ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 13:39:06 ID: p5tSrCp10.net
ガスガンとか134a大気開放しまくってるけどダメなん?
11 : ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 13:45:20 ID: yHoQ4Qo/0.net
氷山の一角
そこそこ有名企業の関連会社でも犯罪人だらけなのがジャップの特質
共通点はバレなきゃいい
13 : ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 13:46:58 ID: +W3TVeT90.net
警視庁のパトロールで見つかった…?
妙だな
ID: Vr+9br1z0.net
>>13
これな
警官は法律知らないのに
偏差値30以下だし
18 : ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 13:58:03 ID: oPr55EZU0.net
これ廃車のリサイクルも怪しい雲行きじゃないのかな
実際のペットボトルのリサイクル率1割ってのもなぁ
冗談抜きに最終的に宇宙に放出させる時代来るかもしれない。
ID: gN0DRzoaO.net
>>18
宇宙はゴミ捨て場所じゃありません
ID: lYFCJXTj0.net
>>18
ペットボトルのリサイクル率8割越えてるぞ
38 : ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 16:52:32 ID: 3xeI7rni0.net
>二酸化炭素の1万倍を超える温室効果があるため

”代替”の意味あんのか?
44 : ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 19:23:50 ID: p4dxAaeo0.net
>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?.
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。

>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]
>.
>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん].

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05

引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1636432479/l1000